くわかぶ飼育日記

飼育の経過を記録するだけの備忘録的な日記

タランドゥスオオツヤクワガタ

タランドゥスオオツヤ 羽化結果(CBF2)

今期、カワラ菌糸ビンを使うモセリとタランドゥスは散々な事に。 結局50mm台前半のオスが4匹羽化したのみでした。 夏場のカワラ菌糸ビンの劣化と暴れ対策が課題です。

タランドゥスオオツヤ 活動開始?

メスが動き出したようなので、ちょっと早いような気もしますがゼリーを与えてみます。 去年も一昨年も、タランドゥスはセットしてもすぐには産卵せずに半年くらいしてから産み始めたりしたので、今回も春まで待ってからゆっくりセットするつもりです。

タランドゥスオオツヤ オス羽化

他にも続々と蛹化しています。

タランドゥスオオツヤ メス羽化

オスももうすぐ羽化しそうなので、羽化ズレはほとんどなくて済みそう。

タランドゥスオオツヤ オス蛹化

オスも蛹化しました。 こちらも菌糸の劣化が激しいので、人工蛹室へ。

タランドゥスオオツヤ メス蛹化

1匹目のメスが蛹化。 菌糸が劣化しているので、取り出して人工蛹室に移しました。

タランドゥスオオツヤ 最終セット割り出し

最後のセットからも5匹採れました。 メスはボロボロになりながらもよく産んでくれました。

タランドゥスオオツヤ 無事孵化

回収した卵4個の内、2個が無事孵化していました。 ということは、これまで孵化しなかったのは菌糸の劣化などが原因ということになります。 最初から卵で回収しておけば良かった・・・。 冬場にヒーターで暖めると急速に菌糸が劣化することはよくあるので、…

タランドゥスオオツヤ 卵回収

前回孵化しなかった原因が菌糸の劣化などだったかもしれないので、今回は卵で回収することにしました。 以前、カワラ材やレイシ材に産卵させていた頃は卵で回収していたんですが、カワラボトルに産卵させるようになってからはやっていないので、かなり久しぶ…

タランドゥスオオツヤ 孵化しない・・・。

ようやく産卵確認出来たのに、結局孵化せず・・・。 一応、今も次の産卵セット中ですが厳しいかも。

タランドゥスオオツヤ 産卵確認

ようやく産卵確認。 結局、普通にカワラ菌糸ビンで産んでくれました。 なんで今まで産まなかったのかは謎ですが、長生きな種類で良かったです。 まだ無事孵化するまでは安心出来ないけど・・・。

タランドゥスオオツヤ 再セット

6月からセットしていたんですが、産卵ボトルをぐちゃぐちゃにするだけで産卵せず。 7月に入り30℃を越えるようになったのでワインセラーに入れたところ、エサを食べるだけで産卵する気配もなくなってしまいました。20℃では低かったんでしょう。 最近に…

タランドゥスオオツヤ 産卵セット

カワラ菌糸ビンでセット。 暑くなる前に産んでくれるといいんですけどね。

タランドゥスオオツヤ ペアリング

去年は動き出してから早めにペアリングしたところなかなか産卵しなかったので、今年は後食から2か月程経ってからペアリングさせることにしました。

タランドゥスオオツヤ 羽化結果(CBF1)

今期の羽化結果。 オスの最大は75mm。 次回は別のメーカーのカワラ菌糸を試したいと思っています。

タランドゥスオオツヤ オス羽化

オスも羽化しました。 サイズは70ミリ台前半くらい。 他にも数匹蛹化しています。 20度から22度くらいで管理して、なるべく春を待ってからブリードさせる予定。

タランドゥスオオツヤ メス羽化

1匹目のメスが羽化。 なるべく真冬には産卵セットを組みたくないので、少し低温で管理してしばらく寝かせておく予定です。

タランドゥスオオツヤ オス蛹化

メスに引き続きオスも蛹化しました。 タランドゥスは菌糸の白い部分を食べつくした状態で放置するとすぐに蛹化してしまいます。 今回も菌糸ビンを切らしてしまい、ビン替えが間に合わなかったので早々に蛹化してしまいました。 タランドゥスは大食いなので菌…

タランドゥスオオツヤ メス蛹化

メスが蛹化しました。 夏の途中からはほぼ常温での環境と、やや高温で飼育していたので早めの蛹化となりました。

タランドゥスオオツヤ 割り出し

最初のセットから半年ほどたってからようやく採れました。 成熟がイマイチだったのか、温度が足りなかったのか?謎です。 次のセットでも産卵は確認できているのでもう少し採れそうです。

タランドゥスオオツヤ 再セット

1回目のセットではメスが穴に潜りはしたもののすぐに出てきてしまい その後も出たり入ったりを繰り返していました。 産卵している場合はしばらく出てこなくなるのが普通なので 多分産卵する気がないのでしょう。 再度ペアリングさせて新しいビンをセットし…

タランドゥスオオツヤ 飼育記録まとめ

タランドゥスオオツヤ コンゴ産 1回目飼育 06.1 F2 ペア購入 06.5 F2 産卵セット 07.1~ F3 ペア羽化 07.7 F3 産卵セット 08.2~ F4 ペア羽化 08.8 F4 産卵セット(失敗) 2回目飼育 19.10 CBF2 ペア購入 19.12 CBF2 産…

タランドゥスオオツヤ 産卵セット

1回目の産卵セット。 材入りカワラ菌糸ビンでセットしました。

タランドゥスオオツヤ ペアリング

活発にエサを食べ始めたのでペアリングしてみました。 23度で管理していますが本当は25度くらいあった方がいいような気がします。 他の種類の都合で仕方がないんですが大丈夫かな。

タランドゥスオオツヤ メス入手

オスばかりに偏ってしまったので メスを入手しました。 少し羽化時期がずれていますが タランドゥスは寿命が長いので、 多分大丈夫でしょう。

タランドゥスオオツヤ オス羽化

タランドゥスが羽化し始めました。 今のところ小さめのオスばかりです。

タランドゥスオオツヤ ビン交換

1本目は800ccだったので2本目からは1400ccに投入しました。 とにかくエサをよく食べる種類ですからね。 次からオスっぽい幼虫は2300ccにする予定で菌糸ビンを用意しています。

タランドゥスオオツヤ 割り出し 2回目

カワラ菌糸ビンでセットした2回目のセットの割り出し。 結果は産んでませんでした。 やはり材が入っていた方が反応がいいようです。 寿命の長い方の種類なのでまだ産卵できそうですが 追加で採れるかはかなり微妙です。

タランドゥスオオツヤ 割り出し

メスを取り出してから1か月たったので割り出ししてみました。 結果は9匹。1回目としては十分採れました。 タランドゥスは大食いなので大きなサイズの菌糸ビンを用意しないといけませんね。

タランドゥスオオツヤ 産卵セット 2回目

1回目のセットから取り出したメスは念のため再交尾させました。 2回目のセットはカワラボトルで。 ボトルで産んでくれれば楽でいいんですが、 過去の経験ではイマイチだったような。