くわかぶ飼育日記

飼育の経過を記録するだけの備忘録的な日記

ダビソンフタマタクワガタ

ダビソンフタマタ メス蛹化

まずは一匹目が蛹化。もう一匹も近々蛹化するでしょう。

ダビソンフタマタ マット交換

どうやらメスしかいないので、この幼虫が羽化する頃になったら時期の合うオスを探す必要がありそう。

ダビソンフタマタ 割り出し

ようやく幼虫が採れました。 卵は結構たくさん産んでいましたが、全然孵化せず・・・。 床下常温で管理していたので、おそらく暑さのせいでしょう。 最初はマットのみでセットしましたが、結局途中からは産卵材を入れてセットしました。 とりあえずマットに…

ダビソンフタマタ 産卵セット

オスと同居させましたが交尾もメイトガードも確認出来なかったので、一旦解除して3日後にもう一度同居させたところメイトガードが確認出来ました。 最初は小さなケースにマットのみでセットしました。 マットのみで産んでくれれば楽ですが、反応がイマイチ…

ダビソンフタマタ ペアリング

後食から半月ほど経ったのでペアリングさせてみます。

ダビソンフタマタ 羽化結果(CBF2)

今期のオスは67mmと62mmの2匹のみ。 メスは9匹とかなり偏りました。 まだ休眠中なので、オスが動き出して産卵セットするのはもう少し先になりそうです。

ダビソンフタマタ オス羽化

1匹目のオスが羽化。 なるべく早く動き出して欲しいので、25度位に暖めた場所で保管することにします。

ダビソンフタマタ オス蛹化

ようやく1匹目のオスが蛹化。 来月に羽化するとして動き出すのは春以降になるので、先に羽化したメスは春まで低温で寝かせるしかなさそうです。

ダビソンフタマタ メス羽化

他にも♀が2匹蛹化しました。 ♂はまだしばらくかかりそう。 これから気温が下がっていくので、やや低温で管理すれば長めに寝てくれるかも。

ダビソンフタマタ メス蛹化

ちょっとほったらかし過ぎたので、カップのまま蛹化していました。

ダビソンフタマタ 割り出し

埋め込んでいたカワラ菌糸はすでにボロボロに。 結果は12匹。 結構育っている幼虫からまだまだ小さい幼虫までいろいろいました。 今回は最初からカワラ菌糸で育てます。

ダビソンフタマタ 産卵確認

セットから約20日、底面に卵がいくつか確認できました。 メスは取り出して再度ペアリングさせた後、2回目のセットへ移します。 2回目は普通の産卵木でセットする予定。

ダビソンフタマタ 産卵セット

ダビソンはマットにも産むので、産卵形態の似たシカ系やノコギリ系で試したことのあるカワラ菌糸をマットに埋め込んだセットで今回は産卵させてみます。 うまくいかなければ通常の産卵材を使ったセットに戻します。

ダビソンフタマタ ペアリング

ようやく動き出したのでペアリングしてみます。 念のためオスのあごは縛っておきました。

ダビソンフタマタ オス羽化

サイズは70ミリ台前半かな。 メスとは2か月半くらいの羽化ずれ。 低温(15度前後)で寝かせていますがどこまで引っ張れるんでしょうかね? ダビソンはフタマタの中では長めに寝かせられるイメージですが。 ムニスやフォルスターは低温でもどんどん動き…

ダビソンフタマタ オス蛹化

1匹しかいないオス幼虫が蛹化しました。 メスは15度くらいで保管して寝かせています。 このオスが動き出すのはかなり先になるでしょう。

ダビソンフタマタ メス羽化

1匹しかいないので、オスが羽化して成熟するまでかなり時期がずれることになりますが、低温でなるべく寝かせたいです。 ちょうどいいオス単品が手に入ればそれでもいいんですけどねぇ。

ダビソンフタマタ オスビン替え

メスは蛹化しましたがオスはまだしばらくかかりそうなので、ある程度羽化ずれしてしまうでしょう。

ダビソンフタマタ メス蛹化

メスが蛹化。 2匹しかいない幼虫は1♂1♀のようです。

ダビソン ビン交換

1回目のエサ交換。 まだ2令でした。 次はカワラ菌糸ビン500ccへ投入。

ダビソンフタマタ 割り出し

外から見た感じでは産んでなさそうでしたが、2匹だけ産んでました。 割り出してみると産卵セットに使ったホダ材がやたらと硬くて これじゃあ産んでるわけないよなぁと思っていたんですが、 なんとか2匹だけですが産んでました。 最近いい産卵材が手に入り…

ダビソンフタマタ 飼育記録まとめ

ダビソンフタマタ 南インド タミル・ナドゥ産 1回目飼育 09.春 F2 幼虫購入 10.2 F2 ♀羽化 10.6 F2 ♂単購入 10.8 F2XF2 産卵セット(失敗) 2回目飼育 11.8 F3 ペア購入 11.11 F3 産卵セット 12.11~ F4 ペア羽化 13.5 F…

ダビソンフタマタ 産卵セット解除

ダビソンのセットから2か月たちました。 ケースの底に卵の姿もいくつか見られましたが、 孵化することなく腐ってしまいました。 やはり羽化から時間の経った♂だったので ペアリングがうまくいかなかったのかもしれません。 材をかじった形跡もほとんどない…

ダビソンフタマタ ペアリング&産卵セット

メスがなかなか動き出さなかったので、 オスの活動開始とずれてしまいましたが、 ようやくペアリングできるようになりました。 オスが羽化から時間が経っているので体力が心配ですが、 一応メイトガードは確認できました。 産卵セットは発酵マットとホダマッ…

ダビソンフタマタ オス活動開始

去年の夏の終わりに羽化したオス3匹のうち2匹は冬場に死んでしまいましたが 1匹は活動せず越冬していたので最近になって動き出しました。 一応別血統のメスを手に入れたんですが動き出すにはしばらくかかりそうなので このオスの体力が持つか微妙です。

ダビソンフタマタ オス羽化

今年羽化したのはオスのみ3匹でした。 今年産卵に失敗してしまったので、 ブリードを続けるにはメスを探さないといけません。

ダビソンフタマタ 失敗

この前セットしたメスですが既に死んでしまっていました。 たぶん産んでないでしょう。 まだ累代が完全に途切れてはいないですが、かなり厳しくなってしまいました。

ダビソンフタマタ 産卵セット

メイトガードも確認できたので交尾は大丈夫でしょう。 Mサイズのホダ材を使用。 マットにも産むので、発酵マットを数センチしいた上に材を置いて完成。

ダビソンフタマタ ペアリング

去年5匹しか採れなかったダビソン。 予備にとっておいた同血統のペアがいるので ブリードすることにしました。 ダビソンは2,3か月で後食する個体もいれば このペアの様に8か月ほど休眠している場合もあるので 結構成熟に個体差があるようです。

ダビソンフタマタ 割り出し

1回目の割り出し。結果は5匹、とかなりイマイチ。 冬場のセットだからでしょうかメスの動きもいまいち。 10匹以上は確保したいので、 一応もうしばらくセットを継続してみます。