くわかぶ飼育日記

飼育の経過を記録するだけの備忘録的な日記

アドゥンクスフタマタクワガタ(終了)

アドゥンクスフタマタ 終了

アドゥンクスの最後の♀が羽化不全で死んでしまいました。 これで秋から冬にかけて蛹化したアドゥンクスはほぼ全滅状態です。 あと♂幼虫が1匹いますが累代はこれで終了になります。

アドゥンクスフタマタ ピンチ

寒くなってきてワインセラーの中で温めて管理していたアドゥンクスなんですが、 前蛹、蛹時に立て続けに3匹も死んでしまいました。 狭いスペースのなかにヒーターを入れて温めると どうしても温度にムラができてしまつたり、 ビン内部が蒸れたり乾燥したり…

アドゥンクスフタマタ メス羽化

今期1匹目のメス。 他の幼虫はまだ蛹化していないのでこの♀の相手はいないです。 累代が進んできているので別血統のオスが欲しいところです。

アドゥンクスフタマタ マット交換

去年は結局8匹しか採れなかったんですが、 さらに1匹減って7匹になっちゃいました。 羽化ずれがひどくなければこの数でもペアは揃うと思いますが、 あまり余裕はないですね。

アドゥンクスフタマタ 羽化

小さいオスとメスがほぼ同時に羽化。 去年は少ししか幼虫が採れなかったので、このペアを大事にブリードしなくては。

アドゥンクス 羽化

今期最初のオスが羽化。 メスもほぼ同時に羽化しています。 いまのところこのチビオス以外は蛹化の気配は無いので、 このオスでブリードすることになりそうです。 全体的にメスが多そうだし・・・。 もう少しメスの蛹化を遅らせることができれば良いんですが…

アドゥンクス割り出し

アドゥンクス最後のセットの割り出しをしました。 2回のセットで合計23匹でした。 今年も無事、十分な数が取れて一安心です。 採れた幼虫はヒラタケ菌糸ビンへ投入。

アドゥンクス オス羽化

今期1匹目のオスが羽化しました。 メスはすでに数匹羽化していて、エサを食べだしているのもいますが、 このオスが動きだすのは9月以降になりそうです。

アドゥンクス メス羽化

ちょっと早めですが、メスが1匹羽化していました。 他の幼虫はまだ蛹化の気配はなさそうです。 去年は多めに幼虫が採れたので、今年は大きなサイズのオスを羽化させたいです。 すべてカワラ菌糸で育てていますが、今年から違うお店のカワラを使っているので…

アドゥンクス ペアリング

少し前から動き出していたのでペアリングしてみます。 とりあえず一晩同居。 涼しくなってきたのでケースの保管場所は冷やし虫家に入れなくても床下で大丈夫そうです。 夏場は冷やせる場所に限りがあるので小プラケでセットすることが多いんですが 本来は中…

アドゥンクス オス羽化

ブリードは10月あたりかな? 今年はすべてマットで飼育しました。 このオスは60ミリ中盤かな? 去年はミニサイズのみだったので、今年はもう少し大きいのがこれから羽化するといいんですが。

アドゥンクスも メス羽化 オス蛹化

メスは半分くらいが一斉に5月頃蛹化スイッチが入ったみたいです。 このままだと小さいオスが連発してしまいそうなので、 慌ててワインセラーに残りの幼虫は移動させておきました。 オスは2匹だけ蛹化しています。

アドゥンクス 割り出し

1回目のセットの割り出し。 メスは数日前死んでしまったのですが、 無事産んでました。 とりあえず12匹。 2回目のセットも齧っているようなのでもう少し追加で採れればいいんですが。

アドゥンクス セット

ムニスにつづきアドゥンクスもセット。 細めのコナラ材を使用。 産卵行動も確認しました。

チビ アドゥンクス

掘り出してみました。 メスもほぼ同時期に羽化しているので、あと1,2ヶ月でブリードできるでしょう。

アドゥンクス オスでした

この前の蛹はよくよく見てみると小さなオスでした・・・ 次は明らかにメス。 羽化ずれするかと思っていましたが、 小さなオスはブリードにはぴったりでしょう。 嬉しくは無いけど・・・

アドゥンクス メス蛹化

早くも蛹化しました。 4月に2令で手に入れた幼虫なのでかなり早めです。 23度前後で管理しているスペースが一杯になっちゃったので 26度くらいの場所で管理していたのですが、 蛹化スイッチが入っちゃったみたいです。 オスはさすがにまだ蛹化の気配は…

クワタフェスで買った虫・・・その1 アドゥンクス

フタマタ系増やしちゃいました。 まだ初二令幼虫ということで雌雄判定ができないので 一応8匹買っておきました。 以前ミゾラム産を手に入れた時は3匹の内1匹死亡、2匹オスで 累代失敗してしまったので・・・。 今回は最後までマット飼育でいこうとおもい…