くわかぶ飼育日記

飼育の経過を記録するだけの備忘録的な日記

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

モセリオウゴンオニ 産卵確認

さっそく産卵が確認できました。 メスが自分でボトルから出てくるのを待ったのち、再度ペアリングさせて2回目のセットへ移す予定。

ダビソンフタマタ 産卵確認

セットから約20日、底面に卵がいくつか確認できました。 メスは取り出して再度ペアリングさせた後、2回目のセットへ移します。 2回目は普通の産卵木でセットする予定。

モセリオウゴンオニ 産卵セット

今年もカワラ菌糸ビン産卵でセットします。 温度は23~25度。

ギラファホソアカ 産卵材の割り出し

メスを取り出してから1か月経ったので、材を割ってみました。 結果は5匹。 産んでなさそうな予感はしていましたが・・・。 低温で保管しておいた予備のペアがそろそろ動き出しそうなので、そちらに期待するしかなさそうです。

モセリオウゴンオニ ペアリング

エサを食べ始めて2週間ほどたったのでペアリングしてみます。

ムニスゼッチフタマタ オス羽化

まずは1匹目。 メスも羽化ずれはなさそうなので、5月あたりで産卵セットを組めそう。

ラフェルトノコギリ 飼育記録まとめ

ラフェルトノコギリ バヌアツ共和国タンナ島産 1回目飼育 09.2 CB 幼虫ペア購入 09.5~ CB ペア羽化 09.10 CB 産卵セット 10.4~ CB ペア羽化 10.9 CB 産卵セット 11.3~ CB ペア羽化 11.7 CB 産卵セット 12.1~ CB ペア…

コルポラアルノコギリ 飼育記録まとめ

コルポラアルノコギリ インドネシア・ブル島産 1回目飼育 11.12 CBF1 幼虫入手 12.5 CBF1 ペア羽化 12.9 CBF1 産卵セット 13.2 CBF2 ペア羽化 13.9 CBF2 産卵セット(失敗) 14.4 CBF2 別血統ペア購入(♀のみ使用) 14,4 CBF2…

インペラトールホソアカ 幼虫回収(同血統ペア)

セットから2か月程経って幼虫の姿がちらほら見え始めたので、産卵材はそのまま保管することにしてマットにいる幼虫のみを回収しました。 まずは10匹。 去年失敗しているのでこれで一安心。

マンディブラリスフタマタ 幼虫のエサ交換

3令に育った幼虫をここからはカワラ菌糸ビンで育てます。 まずはオスメスともに800ccへ投入。 オスは次から1400ccにする予定。

ムニスゼッチフタマタ メス蛹化

チビオスに続いてメスも蛹化し始めました。 他にも何匹か蛹化しそうです。

ダビソンフタマタ 産卵セット

ダビソンはマットにも産むので、産卵形態の似たシカ系やノコギリ系で試したことのあるカワラ菌糸をマットに埋め込んだセットで今回は産卵させてみます。 うまくいかなければ通常の産卵材を使ったセットに戻します。

チュウホソアカ エサ交換

2令までマットで育てた幼虫のうち半数をここからカワラ菌糸に切り替えます。 真ん中に大きめの穴をあけてマットと一緒に投入。 去年も途中からカワラに切り替えましたが、なるべく早めの方が良さそうでした。 3令から切り替えてもたいして育たないうちに蛹…

ダビソンフタマタ ペアリング

ようやく動き出したのでペアリングしてみます。 念のためオスのあごは縛っておきました。

グラントシロカブト 卵を回収 2回目

前回はメスを取り出すのと同時に割り出しを行ったので、産みたての卵が出てきてしまい少し扱いずらかったこともあり、今回はメスを取り出して10日ほど経ってから卵を回収しました。 つぶれた卵や変色したものを除くと7個産卵していました。 多産といわれ…

トラキクスヒラタ 最終割り出し

4回目のセットの割り出し。 セット解除から2か月程経ってからの割り出しなので、すべて2令になっていました。 今回は8匹。 1回目はカワラ菌糸ボトルで0匹。 2回目は菌糸ブロックで5匹。 3回目はカワラ菌糸ボトルで7匹。 今期の産卵結果は合計で2…