くわかぶ飼育日記

飼育の経過を記録するだけの備忘録的な日記

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ディディエールシカ マット交換

前回のマット交換から2か月経ちました。 結構成長に差があるようで、ほとんどは3令幼虫ですが 早くも蛹室を作り始めている♀幼虫から、 まだ2令の幼虫までいました。 全体的に成長具合はイマイチですね。 すでに3令になっている幼虫はそのままマットで飼…

ムニスゼッチフタマタ 幼虫回収

セットから1か月と少し経ったので、メスを取り出しました。 すでにマットに幼虫が出てきていたので回収。 とりあえず8匹ゲット。 材を割るのは1か月程経ってからにします。

モンタネルスホソアカ マット交換

1か月半ほどたったのですが、幼虫の姿が外から確認できなっかったので 心配になって様子をみてみました。 一応生きてましたがあまり成長していないような・・・。 腹部が黒く透けて見えているので マットを食べてないわけではないでしょうけど。 念のため微…

グラントシロカブト マット交換

前回の交換から2か月。 2令後期から3令初期に育っていました。 1000ccボトルへ投入。

ウォーレスノコギリ 初飼育

ハルマヘラ島産のウォーレスノコギリを入手。 以前から一度飼育してみたいと思っていた種類でした。 この種類はやけに安く売られていることが多いんですよね。 ブリードが簡単ということなのでしょうか。 私はそうゆう種類でも失敗しまくるので関係ないです…

グランディスオオクワ ビン替え(B系統)

前回の菌糸ビン投入から3か月、 すべて3令になっていました。 オスは1400ccカワラ菌糸ビンへ、 メスは1000ccでマット飼育に切り替えました。 全7匹の雌雄判定は2♂5♀でした。 去年の産卵時期が夏の終わりだったので 今年は例年よりも成長が…

タランドゥスオオツヤ 再セット

1回目のセットではメスが穴に潜りはしたもののすぐに出てきてしまい その後も出たり入ったりを繰り返していました。 産卵している場合はしばらく出てこなくなるのが普通なので 多分産卵する気がないのでしょう。 再度ペアリングさせて新しいビンをセットし…

キクロマトイデスシカノコギリ ビン交換

1本目の500ccのカワラ菌糸から2本目はマットの500ccにしました。 2匹とも小さいので多分メスかな。 片方は♀斑が見えるのでほぼ確実。

ギラファホソアカ 割り出し

1回目の割り出し。 まだ小さい幼虫も多かったですが、全部で22匹いました。 2回目もセットしていますし、もう少し追加で採れそう。

トラキクスヒラタ メス蛹化

思ったより早くメスが蛹化しました。 5匹の幼虫を飼育していますが1♂4♀っぽいです。

ディディエールシカ 飼育記録まとめ

ディディエールシカ マレーシア キャメロン・ハイランド産 1回目飼育 06.7 F1 ペア入手&産卵セット(失敗) 2回目飼育 06.10 CBF1 幼虫購入 07.5~ CBF1 ペア羽化 07.10 CBF1 産卵セット 08.5~ CBF2 ペア羽化 08.8 CBF2 産卵…

チュウホソアカ 飼育記録まとめ

チュウホソアカ ボルネオ島 サバ州 クロッカー山脈産 1回目飼育 14.7 CBF2 ペア入手&産卵セット 15.7 CBF3 幼虫死亡(終了) 2回目飼育 20.10 CBF1XCBF1 ペア入手&産卵セット 21.1 CBF1 幼虫飼育中(現在) 1回目の飼育の時は1匹しか…

タランドゥスオオツヤ 飼育記録まとめ

タランドゥスオオツヤ コンゴ産 1回目飼育 06.1 F2 ペア購入 06.5 F2 産卵セット 07.1~ F3 ペア羽化 07.7 F3 産卵セット 08.2~ F4 ペア羽化 08.8 F4 産卵セット(失敗) 2回目飼育 19.10 CBF2 ペア購入 19.12 CBF2 産…

フォルスターフタマタ 産卵セット

一応メイトガードは確認できたのでセットしてみます。 真冬の産卵は久しぶりなので心配ではあります。 夏場に23度に冷やしているのと冬場に23度に温めているのとは 同じ温度でも違うような気がします。 秋が一番楽なんですよねぇ。

チュウホソアカ 割り出し

1回目の割り出し。材はまだ割らずにマットにいる幼虫のみを回収。 今回は20匹採れました。上々の結果です。 なかなか大きくするのが難しい種類なのでいろいろ試したいですが 今回は無事成虫まで育てばそれでいいです。

フォルスターフタマタ ペアリング

エサを食べ始めてからしばらくたったのでペアリングしてみました。 真冬だからなのかエサは食べていますがあまり動きは活発ではないような・・・。 少し気になりますが様子を見ながらセットしてみます。