くわかぶ飼育日記

飼育の経過を記録するだけの備忘録的な日記

2022-01-01から1年間の記事一覧

グランディスオオクワ 羽化結果(A系統)F9

今期のオスは50ミリ後半から60ミリ程度のチビ♂が数匹羽化したのみ。 今年は菌糸ビンを切らさないようにしないと。 累代がF9まで進んでいますが、もうこのままいけるところまでいくつもりです。

ブルマイスターツヤ ペア入手

今年失敗したばかりですが、懲りもせずもう一度手に入れました。 ♂の方は最近動きしたばかりみたいなので、もうしばらくエサを食べさせてからペアリングさせる事にします。

ギラファホソアカ メス蛹化

メスが1匹蛹化。 5匹いた幼虫は途中で2匹死んでしまい、3匹のみになってしまいました。 しかも全部メスっぽい。 まだチビ♂の可能性もありますけど・・・。

モセリオウゴンオニ メス羽化

他にも2匹羽化しています。 オスももう少しで羽化しそうなので、羽化ずれの少ないペアになってくれそう。

チュウホソアカ 産卵セット

まずはマットのみでセットしてみます。 もう1♀セットするので、そちらは様子を確認してからセット方法を決める事にします。

ダビソンフタマタ メス羽化

他にも♀が2匹蛹化しました。 ♂はまだしばらくかかりそう。 これから気温が下がっていくので、やや低温で管理すれば長めに寝てくれるかも。

チュウホソアカ ペアリング

10月に入ってから動き出していたので、そろそろペアリングしてもいい頃でしょう。

トラキクスヒラタ オス羽化

1匹目は羽化不全でした。こちらは2匹目。 60mmほどのチビ♂ですがペアリング用にちょうどいいでしょう。 他のオスも今のところたいして大きくはなさそう。

インペラトールホソアカ メス蛹化

1匹目のメスが蛹化。他にも2匹蛹室を作っています。 ワインセラーの故障による高温でかなり数を減らしてしまったので、上手いことタイミングのあったペアが揃うかは微妙な感じ。 ちょうどいい♂を探してみたほうがいいかもしれません。

ディディエールシカ 産卵セット

今回も去年と同じくカワラ菌糸をマットに埋め込んだセットにしました。

ワインセラー故障・・・

9月の下旬にワインセラーが故障しました。 3台あるうち一番大きな398リットルのやつ。 中古で購入したものなのでいつかはこういうこともあるとは思っていましたが・・・、購入から5年で壊れました。 ちなみに購入した後に気づきましたが修理歴があると思…

ディディエールシカ ペアリング

動き出してから2週間ほど経ったのでペアリングしてみます。

モセリオウゴンオニ オス蛹化

メスに混じってチビ♂も蛹化していました。

菌糸ビンの穴あけ道具

100円ショップのセリアで見つけた園芸用品。 菌糸ビンなどで幼虫投入時の穴をあけるのに使ってみました。ぶっ指してぐるっと回すだけ。 菌糸の容器のほうを回した方が楽にできました。 長さはやや短いので大きめの菌糸ビンに底まで穴をあけるのは難しいでし…

マンディブラリスフタマタ オス蛹化

1匹目のオスが蛹化。 おそらく今期のオスは2匹のみ。 もう1匹はまだ蛹化の気配はなし。 少し気になるのは、このサイズのわりにお腹がぼてっとしていること。 こういうやつは羽化不全になることが多いのでやや心配。

フォルスターフタマタ オス羽化(CBF1)

※上の写真はカメラのエフェクトモードがオンのまま撮影してしまい色合いが変になっています。 1匹目のオスが羽化。 先に羽化した♀はとっくに動き出していて、このオスが動き出す頃にはコンディションが悪くなっているでしょう。 この後羽化するはずの別の♀と…

モセリオウゴンオニ メス蛹化

他にも3、4匹蛹室を作っています。 1本目500cc、2本目800ccで蛹化。 本当は3本目に替える予定でしたが、在庫切らしてしまいそのまま蛹化となりました。 夏場のカワラ菌糸ビンの在庫管理がなかなか難しい状況です。 保管用のワインセラーを買うしかない…

タランドゥスオオツヤ 再セット

6月からセットしていたんですが、産卵ボトルをぐちゃぐちゃにするだけで産卵せず。 7月に入り30℃を越えるようになったのでワインセラーに入れたところ、エサを食べるだけで産卵する気配もなくなってしまいました。20℃では低かったんでしょう。 最近に…

トラキクスヒラタ メス羽化

この時期の羽化だと冬場に動き出して産卵セットするか、低温で寝かせて春まで待つか迷うところ。 特にメスだけ先に動き出してしまいそうな感じもするんで、微妙です。

ダビソンフタマタ メス蛹化

ちょっとほったらかし過ぎたので、カップのまま蛹化していました。

ネパールコクワ 再セット

初夏からセットしていたネパールコクワですが、6月が思ったより暑かったのでワインセラーに入れたところ、逆に温度が低かったのか?まだ成熟が不十分だったのか?産卵セットのなかで休んでいる感じでした。 仕方がないのでそのままエサだけ食べさせながら、…

コルポラアルノコギリ 羽化結果(CBF3)

今期の最大サイズは72mm。 70mmを越えたのは何匹かいましたが、飛び抜けて大きいのはいませんでした。 ひとつ困ったことは羽化不全が何匹かでてしまったこと。 我が家の夏場の飼育環境はワインセラーだと20℃から22℃、常温もしくは床下収納だと28℃から…

アルケスツヤ マット交換

順調に育っています。 割り出した卵もほぼ全て無事に孵化してくれたので、十分な数を確保できました。 ツヤ系の場合マットの総入れ替えは避けたいので、カップのサイズを大きくして新しいマットを継ぎ足しました。

アスタコイデスノコギリ 羽化結果(F2)

今期全ての幼虫が羽化しました。 オスの最大サイズは63mm。 ♂3匹、♀11匹と結構偏ってしまいました。 メスは9月に入ってから続々と動き出しています。 オスはもう少し時間がかかるはずなので、11月以降に産卵セットとなるでしょう。 去年産卵に使ったペ…

ウォレスノコギリ 割り出し

2月からセットしていたペアは産卵しなかったので、暖かくなってから別のペアをセットしました。 まだ小さい幼虫ばかりだったので、産み始めたのは8月になってからのようです。

グランディスオオクワ オス羽化(A系統)

たぶん他のオスもチビばかりでしょう。 途中、オオヒラタケ菌糸を切らしてしばらくマットで放置したのが原因です。 今年はトラキクスやハイチュヌスもいますし、ノコギリ系もオオヒラタケ菌糸で育てる予定なので、カワラ菌糸よりオオヒラタケ菌糸を多めに用…

フォルスターフタマタ オス蛹化(CBF1)

1匹目のオスが蛹化しました。 メスはすでに最近動き出しているのでこのオスは間に合わなさそう。 動き出すタイミングのあったメスがいればいいんですがね。

コルポラアルノコギリ 産卵セット

交尾は確認出来なかったんですが、とりあえずセットしてみます。

ブルマイスターツヤ 産卵せず・・・終了。

結局8月までセットしていましたが、産卵しませんでした。 同じマットを使用したアルケスツヤは普通に産卵していたので、多分マットも問題無いはず。 複数回ペアリングもしましたし、卵を産んでいる事自体も確認出来なかったので、やはり産卵管(交尾器)が飛…

グラントシロカブト マット交換

3令まで育っていたので1400ccのボトルへ投入。