くわかぶ飼育日記

飼育の経過を記録するだけの備忘録的な日記

2023-01-01から1年間の記事一覧

インペラトールホソアカ メス蛹化(アウトライン)

アウトラインの方も蛹化してました。 オスはまだっぽいので羽化ズレしそうですが、去年別血統と交配させたばかりなので、今期は同血統同士で交配させたいところ。 今のところインラインとアウトラインの両系統を維持する予定ですが、スペースの都合もあるの…

ウォレスノコギリ 割り出し

9月の下旬あたりから涼しくなった事もあって、ちゃんと産卵してくれたようです。 夏場はどの種類も散々な結果でしたので、ここからはしっかり幼虫を確保したいところ。

フォルスターフタマタ 産卵失敗?(別血統ペア)

セット後3週間ほどで死んでしまったので「産んでないかなぁ」とは思っていましたが、やはりまだまだ9月は暑かったので厳しかったようです。 あのタイミングで動き出すと暑い最中に産卵させるしかなくなってしまうので、もう少し後食を遅らせたかったのです…

コルポラアルノコギリ メス蛹化

1匹目のメスが蛹化。 夏場はスペースの都合もあり、小さなカップで育てるしかなかったんですが、そのまま早めの蛹化となりました。

チュウホソアカ 産卵セット

今回もマットのみでセット。 小さなケースで2週間のセットを3回くらい繰り返す予定。

インペラトールホソアカ メス蛹化(インライン)

一匹目のメスが蛹化。

モセリオウゴンオニ メス羽化

今期で累代がF5になるので、なるべく別血統オス単品を手に入れたいと考えています。

チュウホソアカ ペアリング

10月に入ってすぐに動き出していたので、そろそろペアリングさせてみます。

ファブリースノコギリ メス羽化

メスは他にも続けて羽化しそうですが、オスはまだしばらくかかりそうなので、低温で保管することにします。

アスタコイデスノコギリ 産卵セット

マットのみや細い産卵材でも産むんでしょうけど、フォルスターに使うつもりでマットに埋め込んでおいた簡易バクテリア材が余っていたのでこいつを使用。

タランドゥスオオツヤ オス羽化

他にも続々と蛹化しています。

アスタコイデスノコギリ ペアリング

羽化不全気味ですが、この1匹しかオスはいないのでペアリングさせてみます。 少し羽根が出ているだけなので大丈夫でしょう。

ファブリースノコギリ メス蛹化

メスが蛹化していました。 もう、今日・明日にも羽化しそう。

タランドゥスオオツヤ メス羽化

オスももうすぐ羽化しそうなので、羽化ズレはほとんどなくて済みそう。

ムニスゼッチフタマタ 産卵セット

2週間ほどの間にすっかり涼しくなりました。 これなら床下常温でも産んでくれそうです。

グランディスオオクワ 再セット(A系統)

夏のはじめに組んだセットでは産卵していませんでした。 涼しくなったので再度セットしてみます。

ムニスゼッチフタマタ ペアリング

メスは8月下旬から、オスは9月上旬から動き出していました。 一晩同居させます。

ファブリースノコギリ マット交換

スペースの都合でここまでは800cc容器で育ててきましたが、ここからはオスは1400cc、メスは引き続き800ccで育てます。 夏場も床下常温で育てましたが特に死んでしまう幼虫はいなかったので、マット飼育なら蛹化・羽化するタイミング以外は大…

モセリオウゴンオニ メス蛹化

一匹目のメスが蛹化。 他にも何匹か蛹化しそう。

ウォレスノコギリ 羽化結果(CBF3)

今期のオスは3匹で、60mm、59mm、52mmでした。 今年も夏の気温上昇の影響で早めに蛹化してしまったので、メスとの羽化ズレは少なくて済みましたがサイズはイマイチでした。 もう少し幼虫期間を長くゆっくり育てないと大きくならなさそう。

タランドゥスオオツヤ オス蛹化

オスも蛹化しました。 こちらも菌糸の劣化が激しいので、人工蛹室へ。

フォルスターフタマタ 産卵失敗(インラインCBF7)

齧ったあとはありましたが一匹も採れず・・・。 真夏のセットはやはり無謀だったようです。 これでインラインの系統はCBF7で途切れたことになります。 今、別血統メスと掛け合わせてセットしているところなのでそちらに期待したいところですが、まだまだ暑い…

ハイチュヌスコクワ 羽化結果 CBF3(B系統)

今期羽化したのは2♂3♀のみ。 途中でカワラ菌糸からオオヒラタケ菌糸に変更したところ、なじめない幼虫が複数出てしまい、そのうち数匹を死なせてしまいました。 今までもカワラからオオヒラタケに途中で変えたことはあったのですが、なぜ今回はうまくいか…

アルケスツヤ 蛹室?

アルケスのオス幼虫が蛹室を作りだしたみたいです。 ツヤ系は前蛹の期間が長めなので、蛹室を作ってから蛹になるまでに2か月とかかかることもあります。 この幼虫はオスのわりに小さめなので、そこまで時間がかからないかもしれませんが、羽化する頃にはだい…

ブルマイスターツヤ マット交換

前回、7月に交換した時からオスは小プラケ、メスはミニプラケにしました。 床下常温で管理していましたが、この暑さの中でも今のところすべて無事。 蛹化、羽化のタイミングでなければ大丈夫なのかも。 ただ育ち具合はイマイチっぽい。 メス幼虫はこの2か月…

タランドゥスオオツヤ メス蛹化

1匹目のメスが蛹化。 菌糸が劣化しているので、取り出して人工蛹室に移しました。

ウォレスノコギリ 産卵セット

今回はカワラ菌糸をマットに埋め込んだセットにしました。 ウォレスも床下常温での管理となります。 もう少し涼しくなるまでの辛抱。

ラフェルトノコギリ 羽化結果(CBF2)

今期のすべての幼虫が羽化。 最大は74mmでした。 途中、カワラ菌糸で育てた幼虫もオオヒラタケ菌糸で育てた幼虫も結果に大差はありませんでした。 次回は管理のしやすいオオヒラタケ菌糸で育てるか、すべてマットにするかの2択にする予定。 飼育経過(74mm♂…

グラントシロカブト 割り出し

1週間保管したセットを確認してみると・・・産んでな〜い・・・。 去年も序盤のセットはイマイチでしたが、最終的には結構採れたのでここからに期待したいところです。 しかし、まさか1個も産んでいないとは・・・。

ウォレスノコギリ ペアリング

もう少し涼しくなるまで待ちたかったんですが、8月中旬から動き出していたので、ここらへんでペアリングさせてみることにしました。